というわけでギミック。難易度「乙」の場合、Hマス2回、Vマス3回、S勝利というのが条件らしいです。厳しそう。


まずはHマスということで上記編成。4-1、4-2で使った戦力をそのまま使います。
航空隊は、①東海2+爆撃機(半径6以上)、②64戦隊+陸攻系(半径7以上)、③は②と同じように半径7以上。制空計算してないのでどうかな。
①をAとBに、②③をHマスにぶつけます。という戦術。潜水艦事故率を下げたい感じですね。
いってみた感じF1マスがやばいです。続くGマスの空襲も威力が半端ない感じ。

一回目の攻撃は残念ながらA勝利でした。綾波以下全員中破させられたのがすごく痛かった……。
2回目はGマスの空襲で綾波が大破。撤退。F1の重巡からの閉幕雷撃でBismarkが中破していたからどっちみちだめだったかも。
ここで基地航空部隊の編成を見直します。①を半径7の陸戦に変更。AとGマスに飛ばすことにします。
また、飛龍から艦攻を下ろし、岩本隊53型に積み替えます。震電と岩本★10で制空値を大幅UP。
しかしF1マスが無対策なのでとても怖い。
しかし、綾波・長波が中破していたものの、長波カットインで250ダメージを与えて殲滅! 中破までならまだまだ行ける。
ってあれ? HマスはA1回、S1回のはずなんだけど、ぴろりーん音が鳴りました。乙はSじゃなくていいってことか。なんという温情w
というわけで次は「Vマス」。今度は札が変わるんですね。しかも連合艦隊。大変だ。虎の子たちを出すべきか否か悩むね……。
コメント