さて、編成で悩みまくりました。
というのは、「乙」の場合、最終回域では従来「札を無視して出撃できる」という感じだったんですが、今回はどうだかわからないw 切れるカードを全て切ってよいのか温存すべきかで迷いました。
結果として、うちの一線級メンツをメインにすることにしました。
ぜかましさんや他の攻略サイトを見てると「甲」だと制空値がアホみたいに必要っぽい。水戦10以上とか用意できませんて……。
というわけで、VマスS3回(らしい)、行ってみます。
メンバーと装備は以下の通り。



他は最初のマスの大破撤退を防ぎたい感じなので、対潜装備をしたり対空CI装備をしたりです。航巡二人は水戦ガン積みしてます。水戦が7ユニットしかいなかったので、鈴谷の第四スロットには瑞雲12を載せてます。それでもどうにかなるし、乙だともう少しゆるいと思うので、できる範囲で水戦積みましょう。本ギミックにおいては重巡系の攻撃力はほとんど意味がないので。
で、とりあえずやってみた感じ、最初のマスはお祈りゲー。先制対潜があればなんとかなります。
次のマスはPT6匹との夜戦。非常にやばいです。こと上2匹がほとんどCI決めてくるので。こっちは警戒陣で凌ぐくらいしかできないです。でも幸いにして攻撃力か命中率が低いのかな? 食らってもカスダメって印象です。
その次は空襲。対空砲を十分準備しておくと良いと思います。てか、それしかない。
でも、それを超えたら、目的のVマスは、基地航空支援6連発+先制対潜で完封できます。ぶっちゃけ基地航空支援は4部隊でいい感じです。
というわけで基地航空隊が異常に仕事をして終了w

第三ゲージのBOSSマスが出現しました。
甲では大和・武蔵がいないと突破できないと言われてるらしく、さぁどうしたものか、です。
しかし大和武蔵を入れると戦闘が二つ増えるのでそれは避けたい。どうしようかな~と悩みつつ、ゲージ3に進みます。
コメント