スポンサーリンク

暑すぎ!!!

紹介

もうたまらんですね。いつまで続くのこの灼熱地獄。昨日、北海道旭川あたりでは38度を超えたと。札幌でも34度くらいまでいったんじゃないかな? 知らんけど。とにかく無茶苦茶暑かった。というか今(10時くらい)の段階で既にめちゃめちゃ暑い。今日も30度をナチュラルに超えるそうで、もうたまりません。バテてます。エアコンつけても焼け石に水というか、全部屋にあるわけではないので。色々身体に良くないですね。睡眠も良くない。

明日からまた通勤かよと思うとなおだるい。ていうか、北海道も「まん延防止等重点措置」対象(8/31まで)なので、完全テレワークにするとかしないと、弊社。炎天下を通勤するだけでどれほど時間と体力が無駄になるかと。自宅エアコン部屋なら朝8時に業務開始できるし、19時まで仕事したっていつもの時間と変わらないし。通勤があると時間+体力が持っていかれるのが本当にもったいない。と思うんだよなぁ。

さて、私は今資格試験勉強の佳境に差し掛かっているわけですが、そんな中で現実逃避してたらこんなモノを見つけました。

paiza × STEINS;GATE コラボ【電脳言語のオルダーソンループ】

【電脳言語のオルダーソンループ】|paiza × STEINS;GATE コラボ
プログラミング問題を解いて、ここでしか見られないSTEINS;GATEのストーリーを楽しもう!秋葉原に、そして世界に革命を起こせ!

まだ最初のしかやってないですが(笑)

なにせPaizaさんのコンテンツなので、プログラムには強いんですよね。もちろんこのコラボだけじゃなくて、基礎から応用まで何百問も置いてあったりする。基本的にはプログラマのための転職サイトなんだけども、その「実力」を計測するための問題がやまほどある。対応言語の種類もものすごい。私はもっぱらPython3で遊んでいますが。

たまに基本に立ち返るのもいいかなと思ったけど、Python3に関しては多分初心者だったわ私。Python3って基本のところが異常なほどに簡単なので、うっかり「できる」気になっちゃう。突き詰めていってもやっぱり簡単というか綺麗な感じなんだけど、それでもかなりのベースが必要になる(と思っている)ので、やっぱり基礎訓練って大事だなと。Aと言われてすぐにBという回答ができる、というところまで行かないとダメだなと。まぁ、せっかくなのでPython3を修練してみようと思いますよ。なんとかして時間作って。仕事では今の所Python3は使ってないんだけど、選択肢としては合ったほうが良いし。今はすっかりC#脳なのでスが、このへんは打破したいよねと。まだまだPython3については理解できてないというか身についてないところがたくさんある。ちょいちょいやっていこう。

ああ、そうそうPython3でなんか無いかなって調べてみたら、こういうところがHITしました。

Techgym。月22000円で通い放題。実際の所、プログラムは頑張れば2~3ヶ月である程度ものになります。基礎知識という点では。テキスト揃えて自分の家でコツコツやる……が苦手な人なら、だいたい5~6万円の身銭を切って気合を入れたらいいのかも。ことプログラム初体験の人は「とっかかり」すらわからないと思うし。で、大事なのはだらだら通うのじゃなくて、いついつまでにクリアするという目標を立ててやることですね。メリハリつけてやるっていうのはプログラマとしても大事な習慣だと思う。

あとあれだ、スクールとか教科書で学んだ知識は「基礎」にすぎなくて、「仕事」となるとその何十倍もの知識と応用力と検索能力が必要になるということを予め理解しておくのが大切。もちろん、そのために「基礎」は極めて大切なんですけども。

もし初めてプログラムやります、という場合なら、今ならPython3を推すかなぁ。多分人によると思うけど、Python3はとってもわかりやすいように思う。うん。

コメント

タイトルとURLをコピーしました