スポンサーリンク

アフィ記事をまともに書けない私がアフィ記事を書いてみようと思ったら、案の定変な方向に行ってしまったという実例記事。

紹介

昨今のラノベに合わせてタイトルを長くしてみた。なお、意味はない。

今回は「アフィリエイト」の話。というか、「アフィができない人(つまり私)のアフィの話」であります。

Google AdSenseさんとは現在アレなので、アフィ提供の最大手「A8.net」さんを念頭に置いた話でございますよ。

↓が、A8.netさん。ここで一刻も早く「無料会員登録」してください……って端折りすぎです。

さて真面目に考えよう。

とりあえず今ワタシが知っている範囲では……「アフィ記事」に必要なのは二つ。

  1. 「アフィに誘導する」ことができる記事
  2. 「適切なワードで検索でHITする」記事

そう、この二つだけ! 二つだけなんです。が、この二つが難しい。逆に、二つしかないから難しい。というのは、アフィリエイト大手サイトはとっくにこのノウハウを持っているからなんですね。つまり、「美味しいアフィに誘導するような記事を書いても、検索上位に入る余地がない」。あちゃー、救いがない。収穫逓増、あるいは収穫逓減の法則がもろに適用されてますね。あちゃー。コンチクショウですね!

そうそう。もちろん、「バナー」を貼らないより貼ったほうが良いですよ。実際にこのサイトでもあっちゃこっちゃにいます。まぁ、クリック率は1%そこそこ? ですね。成約率? 訊くな(゜¬゜)

とりあえず「ローテーションバナー」を脈絡なく貼ってみますよ。(←だめな例)

あ、「F5」を押すとこのバナーが変化しますよ。(←露骨な操作誘導)

↑のようなローテーションバナーも「A8.net」さんが提供してくれるので、こっちは貼りたいバナーを何点かセレクトするだけで良いというね。超簡単。よく考えられてるわ―。

それはともかく、「2.」の「検索」に関してはGoogleさんの検索アルゴリズムをある程度理解しなくちゃならないし、理解した頃にはアルゴリズムが変わっていたりもするので、とりあえずそっと横に置いておきましょう。コレを考え始めると常に検索順位を気にしなきゃならない気持ちになって落ち着かなくなります。ある程度しか制御できないし、してもすぐ入れ替わるし。検索についてはこっちでもちらっと触れてますが、別に見なくていいです(!?

では、考えるべきは「1.」ということですね。「アフィリエイト」に上手いこと誘導する(騙しちゃダメよ、当然)事ができる記事というのは「魅力的な」記事ですよね。

Googleさんてば、こういうところも謎の技術でアレしてると思うんですよ。だから、「良い記事を書く」と、なぜか「Google検索でも上位に出る(可能性がある)」ということです。逆も然りですね。テキトーな記事を書くと、どんなワードで検索してもろくな順位になりません。このへんはGoogle Search Consoleを併用するとすぐわかります。しかしごちゃごちゃ考えるよりも何よりも、まずアフィリエイト商材に誘導できないと契約も何もあったものじゃないので、「誘導できる記事」が何よりも絶対に必要です。それが「良い記事」です。

しかしながら、この「良い記事」、コレが困る。私自身が「使ったことのあるサービス」ならいくらでも書けます。たとえば「エックスサーバ」の話など。たとえばこれね。

ところが、他のサービスって「自分が使ったことがない」から、なんて言えばいいかわからない。「~と聞いてます」とか「~らしいですよ」って記事は私の個人的な気持ちとしては「情報価値がない」と思っていて、「伝聞でごちゃごちゃ言うくらいだったら黙ってろよ!」ってなっちゃう。これ、多分同志はいっぱいいる。まぁ、そんなふうに真面目な私だから、サイトで案内できるものがものすごーく限られちゃう。この辺かなぐり捨てて紹介してもいいって人は多分アフィで結構稼げるんじゃないかなぁ。ぶっちゃけ羨ましい。営業に向いてないんです、ワテクシ。

と言うかなんというか、気持ち的には「エックスサーバー」だけ推してもいいかなって気もしているんですが(笑) エックスサーバー、今まさにあなたが見ているこのサイト、コレを置いてあるのが「エックスサーバー」社提供のX10プランのアレです。サイトを「初めて作る」とかいう人は、エックスサーバーで決まりですよ。おおよそ何かしようと思ったらできます。エックスサーバー大好きー。ほんとこの月額1000円程度の料金でここまでできちゃっていいの!? っていうね。

ここにたとえば機械学習とか諸々のSaaS、あるいはPaaS的なものをもとめる……とかなるとAWS(Amazon Web Service)も選択肢に入りますが、初めてWEBに出てこようって人がAWSとか使うのはチャレンジャー過ぎるので。私も一時期AWS使ってましたが、あまりにもなんでも出来すぎてしまって、「コレをやりたいのだがどれをどうすればいいんだ!?」で一日がかりで作業したりなんかも。あと(その機能の豊富さもあって)結構お値段が高いんですな、これが。もちろん、それはそれだけの機能とサービスを提供しているからなので必要な人にはとても妥当なお値段と思います。機能面は本当に半端ない。個人や中小企業が自前で揃えるのは不可能な設備ですからね。

しかしながら、だから、たとえばブログ的なものをやりたいとか、サーバのDBとPHPでなにかしたいとか、そういうくらいの規模の話なら、もうこの「エックスサーバー」だけで十分だと言い切っちゃいます。データ容量も300GBとかあるので、少なくとも個人ユースであるならばまったくもって余るでしょう。ちなみに私、2サイト運営してますが、まだ合計1.2GBくらいです(笑)

なので!

↓ご検討ください! ドメインも一緒に取れちゃうので設定めっちゃ楽ですよ。ドメイン取得は「お名前ドットコム」が有名ですし、そっちでも良いですが(ただサーバとドメインの保有が違うとちょっとめんどくさいので同じところでドメインとサーバをgetするのをおすすめですよ)、まぁそこは要相談で。私は「お名前ドットコム」のサーバは使ったことがないので、ここでは「エックスサーバー」をおすすめしますよ。実績を体感しているので。

って、アフィ記事の話だったのにいつの間にか「エックスサーバー」の話に……。でもまぁ、いいか。(いいの?)

とにかく「アフィリエイト対象の商材」に対してどこまで興味を引けるかというのが「記事の肝」になるのかと思いますよ。

今回は「エックスサーバー」じゃあなくて、「A8.net」の「無料会員登録」に誘導するのが目的なんです。ええ、これが目的です。だって私にお金入るんだもん。A8.netに無料会員登録してもらえれば。ええ、無料ですよ。して。しなさい、いますぐして。……とかいう記事を書いても変な人しか登録してくれませんね。変な人しか。ありがとう変な人。

ちなみに最初書き忘れてたんですが、A8.netって「サイト」「ブログ」がなくても登録できるんです。つまり今ふっとA8.netに行って、サクッと登録することができる。そしてセルフバック目的で利用する……なんてことももちろん可能です。てかそっちが主流なのか??? 実際のところはわかりませんが。

ほれ、かわいいバナー貼っておきますよ。そう、「A8.net」のマスコットは「エーハチくん」というハチなんです。はたらけはたらけーということですが、考えてみれば「働き蜂」ってメスだけだよな……。(蜂スキーな私のコダワリの主張である)

で、A8.netですけど、これ、「いつからあるんだよ」ってくらい昔からあります。私もこのサイトの前の前のブログ時代からA8.netを使っています。登録期間だけは古参グループ。多分。「グラナド・エスパダ」やってた頃のブログ時代からだから、もしかして10年くらい前かもしれない、気がする。懐かしいなぁ――ってそうじゃない。懐古に浸りたいわけじゃない。そのくらいの期間ちゃんと存続してどころか勢いを殺さずにちゃんと活動してるってことは、信頼おけるサイト・サービスだと思うんですよ。DMMさんとか大手企業も新しい広告出してるところを見るとそれなりに成果があるってことでしょうし。そう、信頼性が高いんです。ぽっと出のサイトとはわけが違う! のです!

で、あれですね。無料で登録して、ブログさえあればバナー貼っておくだけで良いわけですから簡単ですよと。と言っても、ちゃんと稼ぎたいならガッチリ戦略立てなきゃならないのですけどね。その戦略? わかりません(笑)

という感じで、この記事は、この記事を見ているアナタに「A8.net」に登録してもらうための記事なんですが、ぶっちゃけアレですよ。自分のブログや、私のこのサイトみたいなのを持ってる人で、A8.netに登録してない人はマイノリティですよ(多分ね)

だから、まずターゲットとしてる人はこの記事にたどり着かない。意味ないじゃーん。よしんばそういう人が思っている以上に多いとしても、この記事は多分検索にひっかかりません! 上位4~5以内に出てこなければ誰も来ませんからね。1ページ目、じゃなくて、せいぜい4~5番目。

スマホの1画面内で収まる範囲に検索でひっかからないと、「存在してない」のと同じですからね! これホントの話です。昔WEB屋してた頃、SEOってのにめちゃめちゃこだわってた時期もあるので、そのへんはちょっと詳しい。ちょっとだけ。時代遅れの知識も多いし、アップデートもロクにしてないのであれなんですけど、とにかく「検索でひっかからないページは存在してないのと同じ」っていうのがね、ありまして。厳しい世界ぢゃよ……。

「A8.net」の話に戻りますけど、ここはですね、「宣伝して欲しい企業」が宣伝商材を持ち込んでる宣伝商材プラットフォームみたいなものなんです。で、私たち登録ユーザ(会員)は、その商材を自分のブログ・サイトに貼り付けたり、宣伝したりして、自分のブログ・サイトの訪問者さんたちに契約・登録・購入などをしてもらう。で、そこで生じた「成果報酬」を、出稿元が私たち登録ユーザ(会員)に還元する、ということですね。仕組みは単純。なので、私たちA8.netの働き蜂こと会員は、訪問者さんに「ここの! バナーを! クリックして! 登録(とか)して!」って働きかけるわけです。怪しいサービスは多分「A8.net」さんのほうで弾いているので(多分……)、訪問者さんは興味があれば是非クリックしてみて欲しい。興味があれば、ですよ。無駄にクリックしちゃダメです。下手するとサイト運営者がペナルティ食らったりもします。だから興味のある広告だけですよ、クリックして良いのは。

あ、そうそう。クリックしただけで報酬が発生するプログラムはほぼ無いです。いくらかありますが、1クリック1円とか2円とかなのでこれで収入がどうのと言うのはまず見込めません(笑) 私もちょいちょいつきますが、月20円くらいです(゜¬゜) 20万円じゃないよ、20円。ここにリンク貼ると「不正な誘導」と言われちゃうので貼りませんが、どんなプログラムが該当してるのかについてはA8.netに登録すれば一発でわかりますよ!!!(笑)

商材数はまぁ、事実上際限無い感じですし、「セルフバック」というスペシャルな手段もあったりするので、試してみてもいいんじゃないでしょうか。たとえばカード作るだけでいくら貰えるとかあったりします。カード発行するだけで4000円とかですよ? しかもいろんな会社があるので、カード多数持つのに抵抗がなければそれら網羅するだけで数万円……(私はやらんけど) もちろん、成果報酬目当てでカードを作りまくるってのは色々NG。そのへんは良心で。私個人としてもカードを多数持つのはあんまりオススメしないなあ。よく使うお店やサービスと提携していて、それで幾らか還元が大きくなるとかそういうのは持っててもいいと思う。セブンとかイオンとかもあったはず。

そうそう、ショッピングで何%かバックされたりもするので、そういう使い方もあるんじゃないかなと思いますね。(お、アフィ記事っぽくなってきた!) 詳しくは会員登録(無料!)して「セルフバック」から見てみてね!!! なんかやっぱりセルフバックが最大の売りなんじゃないかと思えてきた! でも少なくともセルフバックを使って損をする理由は見当たらないので、登録するだけしたほうが良いと思う!(アフィ記事っぽい!) 前述のとおり、サイトがなくても登録できますし、使えます。登録するだけならタダなので是非覗いてみてくださいませ。

よろしくどうぞ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました