スポンサーリンク

Googleトレンド(常時最新)

エッセイ

ふと思い立って「Googleトレンド」で各小説投稿サイトの検索ランキングを調べてみました

※下記データは埋め込みデータなので、常時更新されます。なので、常に最新状態です。

2021/07/10の所感

ひさしぶりです、またもや。さて、2020年末をもって小説書きの道から離脱したワタクシですが、この辺のヲチは続けようかと思う次第。

さて、現時点でのGoogle Trendsのグラフを見てみると、この一年くらい、「カクヨム」はずっと右肩上がりで増えているのがわかります。緩やかですけどね。年末年始にかけてぐっと伸びているのは「カクヨムコン6」の影響でしょう。でもなんだかんだいいながら、その後もある程度の上昇率はキープしている様子。

一方で、「小説家になろう」がちょっと安定性を失っているようにも見えます。というか、緩やかに右肩下がりになってない? というように、このトレンドからは見て取れます。このGoogle Trendsはざっくりいうと「何で検索されてるか」を示したもので、かつGoogleの検索ですから膨大な量のサンプルを元にしているものです。なので、ここで「検索されてます!」てのが証明されるのは、「それだけ関心がある人がいます!」という証明でもありますね。

ということを考慮してもう一度グラフを見ると、「カクヨム」はいま、確実に「アルファポリス」を追い落としにかかっています。頑張れアルファポリス。いや、まぁ、なんとなく? カクヨムの台頭は近いかな~と思ったりしますが、でもやっぱり「小説家になろう」は強い。カクヨムの3倍以上のクエリがありますからね。コレを詰めるのは至難の技かと思いますが、でも、3~4年したらわからないね。今年来年でどうということはないと思うけど。「カクヨム」がなにかすっげぇ施策でも打てば別。あるいは「小説家になろう」がなにか大失策をやらかすか。DB飛ばすとかね。バックアップができてない状態で。悪夢! なんか昔そんなオンラインゲームがあった気がするね!!!

何にせよ、一箇所でぬくぬく、というのはあんまり得策じゃない気がしますね。「小説家になろう」はインセンティヴももらえませんし。「小説家になろう」に載せるのはまぁ、いいとして、基本的には「カクヨム」「アルファポリス」と併用するのが(めんどくさいけど)ベターなんじゃないかな。うん。「ノベルアッププラス」も悪くはないけど。

小説サイトのインセンティヴ、ロイヤルティ。アルファポリスは100円からアマギフに変換できるのですごく良い。けど、カクヨムは年間3000円にならないと0円。よくない。せめて500円単位でアマギフでもなんでも、なんかポイントにできればまだやる気も出るのに、現状だと「そこまで流行ではないがニーズはそこそこある」系作品を書く人にとってはすっごく面白くないと思うんですよね。年間2999円までは0円と等しいわけですから。そのへんなんとかするのって、そんなに難しいことなのかなぁ。アルファポリスでできていて、カクヨムでできないっていう合理的な理由があるなら知りたいものですね。

2020/04/01の所感

おひさしぶりです。ではさっそくですが、「カクヨム」は去年の末、ちょうど『カクヨムコン5』のあたりから急速に勢力を伸ばしてきました。やっぱり大きなコンテストですからね。検索頻度もあがるというものでしょう。

実績としては「エブリスタ」とほぼ並びましたね。「小説家になろう」はますます強くなっているのがわかります。これを超えるのは不可能じゃないですかね……。いやいや、カクヨムには頑張ってもらわなければなりません。KADOKAWAですからね、KADOKAWA!!!

「WEB小説を投稿するならカクヨム」! そういわれるようになってもらわないと困る。現状、確かに『小説家になろう』よりははるかにPVが稼げないサイトです。1日100PVあったらすげえというようなサイトです。が、『評価』となると話は別な気がします。カクヨムにあるのは、実態のないPVではありません。Google Analyticsを使えば、カクヨムアプリ以外のアクセスは取得できますし、どんなタイミングで読まれているのか、「いま」読まれているのかがはっきりわかります。また、「PVと比した応援率」という観点からみれば、決して負けてないといえます。

最初の関門というか「読まれるまで」は難しいものがあるカクヨムですが、Twitterとかブログとかうまく使ってアピールしていくことで必ず血路は開けます。「置いとけばPVがあがる」ような甘い世界ではありません。正直言って「小説家になろう」は「置いとけばそれなりにPVが得られる」サイトです。そこのところの差を理解してないと結構きついですね。

それになりより、カクヨムにはロイヤルティプログラムがあります。広告表示回数に応じてロイヤルティポイントが入るという仕組みです。年間で3000以上ためられればお金になったりもします。なので、「もっと読んでもらいたい」「アクセスだけでもしてもらいたい」という方はもっと宣伝を頑張ればいいかなと。

今後の検索率、どう動いていきますかね……。

カクヨム、せめて「小説家になろう」の半分くらいはめざしたいですね~!

2019/08/08の所感

いやー強い強い「小説家になろう」。ほんと強い。どんどん伸びていっているのが信じられない。右肩上がりですよ。コレはとりもなおさず、登録ユーザ、利用者(読み専)の増加を示しています。登録者数の推移だけでは追いきれない数字です。

対する「カクヨム」は現状維持っていうか、相対的に低下。ひどい有様だと言わざるを得ません。一ヶ月以上前から何一つ動きなし! 万策尽きた? と見えなくもないわけですが、どうなんでしょう、カクヨム様。収益化云々では人はそんなに増えないと思うのですが。だって、収益化できるような人の殆どはアルファポリスなりマグネットマクロリンクなりで収益化しているはずですよ、すでに。私のこの記事↓にもあるように、収益化するなら作戦を立てないと。

どうやらカクヨム様は聞く耳を持たないようですが(一応要望としては送ってみた)、うーん、どうなることやら。でも何もしないよりはマシ、かな?

とにかく、検索エンジンに引っかかる引っかからないは置いといて、「検索すらされない」サービスに価値はないです。検索されない、検索されても出てこない=存在していない、というのと同義なので。カクヨムさんにはドカンと予算を投入していただいて、他のサイトには真似のできない事をガバっとかましてほしいと思います。

ユーザが増えればPVも増える、PVが増えれば評価も増える、評価が増えれば作者の気合も入る。良い作品が生まれる。という原則がある以上、現状はどうやっても「小説家になろう」には上位作品の塊でみた場合、品質的に勝てません。サイトによる好き嫌いはあるにしても。

なのでしっかりとKIAIを入れてサイトを構築、サービスを提供していってほしいと思うのですよ、カクヨム様! 私のホームグラウンドでもあるので、ここは頑張ってもらわないと! 8/10より「セイレネス・ロンド」の新作を始めますが、その状況次第では本気で撤退、あるいは反旗を翻す可能性がありますからね!(作品のクオリティだけの問題でもないと思う……)

とりあえずはそんな感じの7月~8月上旬でした。

2019/06/30の所感

相変わらず「小説家になろう」一強状態が続いています。「アルファポリス」がちょっとだけ伸びたかな。

そして我らが「カクヨム」は……現状維持。といっても、全体が上がっていく中での維持ですから実質は右肩下がり状態。大丈夫か!? 大丈夫なのか、カクヨム! ちなみにインタレスト的には今回も「山形県」がトップ。山形……謎だ。

「カクヨム」の検索傾向を見ていると、どうにも「小説家になろう」や「マグネット」「アルファポリス」のついでに見られているような、そんな感じです。カクヨムを狙い撃ちにしてる検索はあまりない感じ。これが見せてくる現実は「誰もカクヨムで検索してこない」ということです。他のサイトで探してる人や、「小説」とかで検索してくる人が引っかかってる感じであって「カクヨム」というワードをそもそも知らないとかそういう感じ。ちょっとこれは寂しいなぁ。TVCMでもWebCMでも、しばらくの間ガンガン打って欲しいなぁ。

また、他のサイトに比べると「作品名(の一部)」での検索も少ない。これもちょっと寂しいなぁ。KADOKAWAの力があれば、宣伝力だけで少なくともNO.2には付けられるはずなんですが。SEOとか問題あるよなぁ、絶対。そんなことを思うのでありました。もっと気合を入れろ、KADOKAWA!!!

2019/06/15の所感

「小説家になろう」「小説を読もう」が強すぎる……。また「アルファポリス」が意外と強く、「エブリスタ」でも「カクヨム」の二倍程度の検索数を誇る。「カクヨム」もっと頑張れ!!!

ちなみに「ツギクル」「ノベルアップ+」「マグネットマクロリンク」も調べてみたのですが、これらは「カクヨム」よりもはるかに少なかったです。

ちなみに都道府県別では、「山形県」からの「カクヨム」検索が1位でした。なお、「北海道」は24位……。500万人もいるのに24位とは……。がんばれ、北海道!! ちなみに山形は116万人、香川県は100万人。東京都が1335万人という事を考えると、山形・香川おそるべしということに……。高知県は76万、福島県は200万人です。四国すごいな!(愛媛と徳島はむしろ下位だった)

せめてアルファポリス、エブリスタは抜きたいぞ、カクヨムさん。現状まだまだ足りてないってことだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました